2011年05月31日
京都宇治のあじさい寺
ご訪問ありがとうございます
梅雨といえば、雨に濡れた紫陽花が綺麗な季節ですね。
紫陽花といえば、宇治の三室戸寺が好き
50種・1万株のあじさいが広い敷地内にび〜っしりと咲気乱れる様は
壮観
素晴らしい景観です

紫陽花にもいろいろ種類があるようで、
西洋アジサイ、額あじさい、柏葉アジサイ、
幻の紫陽花と言われてるらしい七段花等が咲き乱れ、あじさいの名所として有名です。
まぁ的、梅雨のお気に入りスポットです

6/11(土)~6/26(日)の土・日はライトアップもされるようです
夜露に濡れる紫陽花。。なんとも風情♪
今年は見てみたいなぁ。。。

梅雨といえば、雨に濡れた紫陽花が綺麗な季節ですね。
紫陽花といえば、宇治の三室戸寺が好き

50種・1万株のあじさいが広い敷地内にび〜っしりと咲気乱れる様は
壮観


紫陽花にもいろいろ種類があるようで、
西洋アジサイ、額あじさい、柏葉アジサイ、
幻の紫陽花と言われてるらしい七段花等が咲き乱れ、あじさいの名所として有名です。
まぁ的、梅雨のお気に入りスポットです


6/11(土)~6/26(日)の土・日はライトアップもされるようです

夜露に濡れる紫陽花。。なんとも風情♪
今年は見てみたいなぁ。。。
Posted by まぁ♪ at 00:42│Comments(2)
│京都♪古都散策系
この記事へのコメント
おぉ〜紫陽花も撮ってみたいです♪
Posted by 丁髷 at 2011年05月31日 22:03
丁髷さん♪
ここ、ホント半端ない量の紫陽花達で。。
ひとつひとつの紫陽花もとても綺麗でおススメスポットです(o^ ^o) /
ここ、ホント半端ない量の紫陽花達で。。
ひとつひとつの紫陽花もとても綺麗でおススメスポットです(o^ ^o) /
Posted by まぁ♪
at 2011年05月31日 23:01
